【キザシ】リセールバリューをランク付け!
やっちまってるカー代表。
本日はキザシです。
※この記事は復元出来なかったため同じ内容を再度投稿しております。
まずこの車を知っていた方。
画面の前で手を挙げて下さい。
ハイ・・・1000人いたら3人くらいだな!!たぶん!
ちなみに私はこの車を直接見ても車名が言えません。
キザシって車名を聞いても
「何言っちゃってんのこの人?どこの国の輸入車?韓国?」
って思います。
スズキで大型セダン(2400cc)の目は少なくとも国内には無いよなぁ・・・
平成27年で生産終了しております。
別窓になっていますので、ランクを確認する前にまずはこちらのランク表をご覧下さい。
ランクの見方が書いておりますので、見比べると分かり易いです。
スポンサーリンク
・リセールバリューランク
ランク・・・C 44%
・海外輸出情報
2WDor4WD関係無く中輸出の可能性が高い(データ量極小のためたぶんです)
・総評
へー・・・
もっと悲惨というか、ランクDくらい確定で悪い方に突き抜けてると思ってましたがそうでも無かった!
2400ccセダンでランクC止まりなら普通というかそこそこだと思います。
初めて市場データを見た車でしたが意外な発見だなぁ・・・
やるじゃんキザシ!
あ、ただとにかく売れてはいませんでしたねこの車。
販売期間は約6年。
市場流通量は過去3ヵ月で8台のみ。
そして半分以上は過走行車両と・・・
過走行はスズキの部長クラスとかの社用車だった疑いが非常に高いな(笑)
幸い輸出だと思われますが普通に走る状態なら価格の最低保証ラインもあるようですし、スーパーマニアックな車を求めている方はいいのかも・・・しれません・・・よくないかも・・・しれません・・・(どっちやねん
たぶん〇年規制があっていきなり価格が落ちるはずですので、そこだけご注意しましょうね!
7年まではOKっぽいですがそろそろ、かなり、怪しいです。
【goo】
中古車に興味を持ったらこちらから。
気に入った車両は見積もり依頼をすると、販売店からメールで教えて貰えます(県外の場合は陸送費用など含めて)
表示されている価格だけで予算を組むのは大変危険です。
しっかり総額を確認した上で予算を組んでいきましょう。
【カーセンサー】
売却を検討している方はこちらから。
高額売却に結び付きやすい地場企業や、車によっては県外の専門業者からも問い合わせが入ります。
極力聞いたことのある会社だけでなく、聞いたことの無い会社を選んで下さいね。
【ズバット車買取比較.com】
こちらも地場企業の参加率が高い一括査定サイトです。
オークション転売が主体の会社では無く、自店に在庫として並べる会社を見つけられるかがポイント。
小規模店、地場企業の方が営業力が無い&自社販売率が高いので、話がスムーズなことが多いですよ。