管理人のつぶやき

昨日あった出来事

投稿日:2016年5月6日 更新日:

どうもこんにちは管理人です。

世の中ゴールデンウィークだと言うのに車屋の私はフル出勤です。

 

ぶっちゃけゴールデンウィークって暇なんですけどね・・・

 

みんなどっか遊びに行ってて車なんてちっとも買いに来ねーYO!!!

 

隣の飲食店だけ繁盛してんじゃねーかクソッ!!!

こんな時だけカレンダー通りに休める内勤サラリーマンを羨ましく思ってしまいます。

 

スポンサーリンク

 

そんなわけでブログやブログなど、パソコンを使った仕事?を黙々とやっていたわけですが

どうもあれですね。

 

パソコンやってるとすぐ肩が凝る。

 

もう1日何回首捻ってるか分からない。

 

ブルーカットの眼鏡が欲しい。

 

いやそんなことはどうでもいい。

 

 

 

 

何が言いたいかと言うと私

 

マッサージ屋が大好きなんです(もっとどうでもいい

 

 

もうね、肩凝ると根本的な解決にならないのは分かっているのにマッサージ屋へ足を運ぶ。

会社の近くに1時間3000円くらいで結構本格的なところがあるんです。

なんかサワサワするだけじゃなくて、ぐぎーーーっとやってくれるところ。

 

もう2年くらい2週間に1回は行っているのですっかり常連みたいな感じになってますが

いつも混みっ混みなので、ちゃんと予約して昨日行ってきたんです。

 

ここまではいつも通り。

何も普段と変わらない至福の時間。

 

 

 

でね、ヒーリングミュージックを聞きながら半目になって揉んで貰ってたらなんか入口が騒がしい。

こういったところに行ったことがある人は分かると思いますが、店内って薄暗くて結構静かですよね?

そのせいで入口で騒いでいる声が施術台で寝ている私にも全部筒抜け。

 

 

なんかその内容聞いてるとどうやら予約客が遅れて来たらしい。

 

 

以下その客とスタッフのやり取り

客「ちょっと!20分遅れたくらいで対応出来ないってひどくない!?」

店「いやーそう言われましても担当する予定だった者はもう別の施術に入ってしまいまして・・・」

客「普通は多少は余裕持たせて待つでしょ!誰でもいいからやって頂戴!!」

店「いやいや空いている人間がいないのです。」

客「こっちはわざわざ来てるのよ?帰れって言うの?」

店「申し訳ありません。予約時間が過ぎた際にこちらから確認のご連絡をしているかと思います。出られませんでしたが・・・」

客「運転中に出れるわけないでしょーが!!なんなのよこの店!!」

 

 

もうこの当たりでおばちゃんスーパーヒートアップ!

隣でイビキ書いてた人のイビキが止まるくらいに、叫び声が店内に響きまくりです。

施術してくれているスタッフさんにもお騒がせしてすいませんと謝れるし。

 

マジで誰か声優の若本さんバリの勢いで

「うるせえええぞぶるぅぁあああああああ!!」

って叫んで欲しかった!

 

心の底から!

 

誰も叫んでくれなかったが!!

 

 

 

結局別のスタッフさんが

「他の予約のお客様の時間をずらすわけにはいかないし、何より店内にいらっしゃるお客様にご迷惑です」

 

「お帰り下さい!」

 

と断固たる決意で伝え、そのおばちゃんは帰っていきました。

 

「もう2度と来ないわよ!!」

 

と漫画のような捨て台詞を吐きながら。

 

 

 

まぁそんなわけで静寂が戻ったわけですけど、このやり取りって客観的に見てもおばちゃん悪いよね?

 

完全にお店の見方だったので

頑張れっ・・・!! 追い返せっ・・・!!

ってめっちゃ応援してました。

 

そして思いました。

 

”もう2度と来ないわよ”と言っている時点で、最後まで自分のことを”客”だと認識してたんだろうなーって。

 

 

最後、施術が終わって店内で会計待ちしていると

「先ほどはお騒がせして大変失礼しました」

と揉んでくれた人が声を掛けてきたので

「いやいやあれはおばちゃんが悪いでしょー遅れるって事前連絡無かったんですよね?」

って軽く世間話してたんですが

私が

「僕なら最後、ありがとうございます~ほんともう2度と来ないで下さいネ!!って言っちゃいますよーアハハ」

って言ったら

 

「ほんとは言いたいですよ!!」

 

って興奮気味に言ってました。

 

 

そしてなぜか

「分かってくれてありがたいです」と

半分にも満たないポイントカードをスタンプ連打でMAXにしてくれました(笑)

 

やったぜ!!

 

次回500円引きだぜふうううう!!!

 

以前別の記事でも書いたと思いますが

自分はお客様なんだぞ!!って思っちゃダメですね。

 

”損”しかないと思います。

回りも不愉快にしかならないし。

逆に相手の心労や状況を分かってあげると良いことがあるかもしれない。

 

全然車と関係無い記事になってしまいましたが、商売上通じる部分はあるなーと思う体験談でした。

皆さん気を付けて下さいまし!!

 

 

-管理人のつぶやき
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

車のオークション代行会社って『調整』するの?

本日は直接ご質問頂いたこちらの内容をブログ内で回答していきます。   車のオートオークション代行会社は現地で『調整』するのかどうか。   調整なんでオークション代行会社を利用して「 …

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます! いやー1週間近くブログをすっぽかして、海外市場の調査という名目のバカンスを楽しんでおりました。 あ、いや間違えましたバカンスという名目の海外市場調査です。 行ったのは …

【必読推奨】とにかく車を高く売りたい人へ

このブログもリセール記事を書き始めてから早8ヵ月。 リセールを調べた車種はゆうに200車種は超えたかと思います。   ご要望で他メーカー車も調べたりしているのでしょうがないことですが・・・ …

第8回更新アンケート実施【終了】

7月分、第8回更新アンケートをやっていきます!   更新アンケートのルールがありますので、ご希望車種がある方はよく読んでからご応募下さい。 ・今まで調べたリセール関係の車種で未更新ならなんで …

雪が降ると喜ぶ車業界

いやー全国的に雪っぽいですねーこんな時に限って店舗の暖房が全然効かないんですが!! 何?なんで風が出てこないの?壊れてるの??バカなの??? あぁ足の先が寒い・・・ 仕事する気が起きない・・・ &nb …


管理人 にー 

本業は買取業メインの車屋さん。

ブロガー&カーコンサルタントとして、いかに損をせずに車と向き合っていけるかを色々な視点から解説しています。

昨日あった出来事

by にー time to read: <1 min
0