2日ほどコーティング系に触れておきながら絡めるの忘れてました。
そうかそうか洗車か!
洗車のやり方、コーティングした時はどうするか、洗車機の使用についてなど・・・
車屋として教わったことや、経験上得た知識などをこちらにまとめておこうと思います。
※ただし管理人は車屋であって洗車のプロではございません。
洗車のやり方
まずですね。
皆さんが思うスペシャルな洗車の仕方と、私の思うスペシャルな洗車の仕方は違うと思います。
たぶん皆さんが思うスペシャルって
「どれだけ綺麗に洗車するか?」
だと思うんですけど、私の思うスペシャルな洗車って
「どれだけ早く洗車するか?」
なんですよね。
中古車屋さんとかもそうですけど、1日に何台も洗車なんて当たり前。
曇りの日や、日がそこまで強くない午前中や夕方にやろうなんて都合の良いこと言ってられない。
バンバン乾く日中でもやらなきゃいけないんじゃー!!ってのが仕事なのであるわけですよ。
そんな中で、丁寧に、お行儀よくなんてやってられませんので、まぁコーティングの時短の話もしてるし・・・
もう!今日は!早く洗車する方法を教えます!!
え?いらねーよって?
ハハハ・・・分かってないな小童がっ!!!(ごめんなさいごめんなさい)
車屋業界入ってすぐくらいの雑用時代によく言われてたんですけど
「洗車なんて時間掛ければ誰でも綺麗に出来る、それを早くやるから凄いんだろ?」
心理はこれらしい。知らんけどこれらしいです。
まぁ実際早くやった方がメリットも色々あったりしますので、最低限のポイントを押さえながら素早く洗車を終わらせたい方はこのままお進み下さい。
素早く綺麗に洗車するための心構えその①
洗い始める前にまずは砂を落とせ。
これは鉄則じゃないかなぁ。
水ちょろっとかけていきなり払い始める人いますけどあれは結構危険です。
ボディーに付着した砂を巻き込んで無駄に傷を作る可能性が高まります。
出来れば高圧洗浄が理想ですけど、誰もが持ってるわけじゃないんでホースリールで「ストレート」に設定するなりして、まずは水圧で泥や汚れを落としましょう。
ポイントは
車を濡らすために水を掛けるんじゃなく、泥や汚れをある程度落とすために水を掛ける。
これ最初の頃に教わりましたし、会社が変わっても同じこと言われます。
その後洗車で残った汚れや油分を落とすという感覚ですね!
素早く綺麗に洗車するための心構えその②
泡は大量に作るべし。
これも鉄則!
ヌルヌルしただけの大して泡のない状態で洗うのは宜しくありません。
泡が・・・きっといい仕事してくれます(え
あれっすよ・・・洗顔する時きめ細かい泡作って洗えって言うでしょ?
若い頃、女の子にモテたくてそんなこと意識した時代あるでしょ?
あれと同じ。
泡が汚れを細かく取るみたいなみたいな。
なので食器用洗剤でもカーシャンプーでも良いですけど、バケツに洗剤入れたらストレートにして泡作り。
モクモクしてきたらシャワーモードにして、その泡に当てながらきめ細かいものにして下さい。
やればあっという間に変化するから時間もかかりません。
そしてその細かい大量の泡で洗えばどこを既に洗っているのかも一目瞭然なので、無駄に同じ場所を何回も洗うことを防げます。
※私の知っている車屋はコスパに優れる食器用洗剤しか使っていません(笑)
素早く綺麗に洗車するための心構えその③
熊になりましょう。
管理人が頭おかしくなったと思ってるかもしれませんけど冗談ではありません。
熊です熊!
これを二刀流しましょう。
まぁ実際はこれじゃなくてもいいんですけど(笑)
大事なのはグローブ型スポンジです。
いいおっさんがこんなの両手に被ってたら近所の奥さんドン引きするかもしれないですし、使えそうなやつあるかお好きにググって下さい。
とりあえずこのタイプが早くやるなら超有能ですので(5本指自由に動かせるのはほんと優秀)
ちなみにありがちなのは右側のやつだと思うんですけど、これじゃダメじゃないけど遅いですからね。
昔はこのタイプで二刀流してたけど、グローブ型スポンジ出てからは素早さかなりUPしたので、洗車好きな人は準備して損は無いと思います。
そしてグローブ型を二刀流してフットワーク軽く、上から順番に横軸ブンブンします(手を右に左にと)
ルーフ洗ってる時にもう片方はガラス洗うような感じです。
おまけにちょっと細かいところとかも、手でクイクイッとやると隙間に入るし、でっぱり部分も包むように素早く洗えるので意外と繊細な動きも可能。
ちなみになんでこんな二刀流してまで頑張るかというとですね。
ポイントは1回の水掛けで一通りの洗車を終わらせられるかどうかなんです。
たぶんもう少しすれば・・・皆さんも洗車してる時に思うはず。
水ぶっかけて洗車してたらルーフ乾いてた、ガラス乾いてたと。
これがね~洗車したのに汚くなるという、理不尽なシミになるんですよ。特に濃色系は。
なので車の全面5分で終わらす勢いで頑張って下さい。
それが結果的に精度の高い洗車になりますので。
ただちょっと待てと・・・
俺は50代だぞと・・・
そんな学生みたいに素早く動けるか!!って嘆いておられる方。
そりゃもう・・・しょうがないよね・・・
そうなったら水ぶっかけ乾く前に大作戦は諦め、一刀流に戻しもう片方の手にはホースリール装着。
常時洗う部分や洗い終わったところに水掛けながらやりましょう。
水でビタビタにしながらやらないとまず乾くので、掛けながらやるのが一刀流のポイントです。
そして吹き上げが洗車で一番重要とも言えるので、セームでしっかり水分取る。なんとなく取るじゃなくきっきり取る。
大体やったと思っても水分残ってるので、素早く丁寧にやるとここが一番時間掛かります。
あ、ちなみに言わなくても分かっている人は多いと思いますが、タイヤの洗浄は一番初めにやること。
車の表面洗車終わった後にやったってフェンダー回りがまた汚れますから。
上手く二刀流を駆使してやればタイヤ洗浄含めて、“丁寧にやっても”余裕で30分以内には終わりますので、早いが雑とも違いますし素早く効率良く右に左に頑張ってください。
のんびり「よっこらせ~」くらいの感じでやってると1時間以上かかって、なおかつ日が強いと仕上がりも微妙になるのが洗車です。
さてと、コラ画像作るのに時間掛かり過ぎてもうお腹いっぱいなので・・・
本当はここら辺で終わりにしたいんですが、コーティング後の洗車と洗車機についても触れると言ってしまったので頑張ります。
コーティング後の洗車
ん~基本的にはそのコーティングしたメーカーの推奨に従うのが一番よね。
私の場合はどの車も共通して、明らかにコーティングしてあると分かる車は洗剤を使いません。
高圧洗浄機で泥や汚れを飛ばしてから、緩やかシャワーモードで優しく(素早く)残った汚れをスポンジで取り除いてから吹き上げて終了です。
中にはコーティングを落とさないカーシャンプーとかもありますけど・・・
使ったことが無いので、効果がどうなのかは分からないというのが正直なところです(無くても水洗いで綺麗なんだもん)
あ、ただ効きが甘くなってきてるやつは容赦無く洗剤使いますよ。
単純に汚れや油分などがボディーについて水洗いだけは落ち切らなくなってくるので、コーティングからある程度の月日が経って効果が薄れてきたなと感じた際にはしっかりシャンプーでも洗剤でも、大量の泡を使って洗車しましょう。
個人的にはフロントバンパーの虫があっさり取れなくなってきたら潮時です。
あと「コーティングしたら洗車しなくて良い説」を勝手に作ってる人いるけどあれはなんなんだ(笑)
あくまで膜のおかげで汚れが落ちやすいだけで、汚れが付かないじゃないからね?
雨が降ればちょっと車綺麗になったりするけど、ほっとくとコーティング劣化に繋がるし、最低でも月に1回くらいは洗車した方が良いですよ。
綺麗に見せたくてコーティングしてるんでしょうし!
洗車機はどうなのよ?
これはですね~警戒する人も多いけど実際のところ分からん問題ですね。
本気で検証するには結構な日数がかかりますし、そもそも誰も検証なんてしないし・・・(笑)
誰かが同じ色の同じ新車買って「汚れた車×100回洗車機」と「汚れた車×100回手洗い」の比較データでも出してくれればいいでしょうけど。
この「洗車機使ってもいいの?」は良く外注コーティングしたお客さんからも聞かれてたので、依頼したコーティング屋さんにはどこも使っていいか確認はしています。
ただ答えってどこも
「出来れば使わない方が良いと思います」
と、断言は出来ないけど、以前の洗車機のイメージを引きずって警戒しているような返答ばかり返ってくるんですよね。
実際一昔前は(5年くらい前)、3年5年経過で随分と表面の洗車傷多いなーって感じる濃色系の車はありました。
これ研磨しなきゃかなり印象悪いでしょって。
そして理由を聞くとノーコーティングで「洗車は機械でやってた」と。
やっぱりかってパターンが多かっただけどな~最近そういうの無いんですよ。
洗車機製造メーカーの人間じゃないから分からないけど、機械の性能そんな上がってるのかしら?
まぁあくまで仕事上の体感でそう感じるというだけ。
昔ながらの古い機械をまだ使ってるならババ引く可能性もあるだろうし
砂大量の状態なら洗車機の方が事前に流すってこと出来ないから傷も付きやすいだろうし
ただ、適当にシャワーモードだけで車を濡らして手洗い洗車始めちゃうような人だとやっぱり傷も付きやすいしで・・・
なんか洗車機だからダメって感じでは無いような気がします。
しっかり洗い始める前に砂ぼこり落として、泡大量に作って手洗い洗車するのが一番間違いはないですけどね。
私はもう慣れちゃったこともあり手洗い洗車しかしませんが、もし洗う場所が無い、コイン洗車場が遠い、腰が痛くて自分で洗車が出来ないなんて状況なら
淡色系(白やシルバー)・・・コーティング無しでも余裕の洗車機
濃色系(黒や紺や赤)・・・一応セルフでも吹きかけして膜作ってから洗車機
私ならこれでいきます。
濃色系のノーコーティングはやっぱり勇気がいるから逃げのコーティング(笑)
それでコーティング落ちたらまたちょいちょい吹きかければいいし、「こんなはずじゃなかったー!」って万単位の磨き代がかかるなら“一応”防御します。
何も無ければ無いでそれで良いしね!
というわけで洗車関連についてあれこれ書きましたが、一番言いたかったのはこれ。
一緒に熊になろうぜ?(近所の女子高生が可愛いって言ってくれるかも)
にー様
洗車の記事ありがとうございました!楽しく読ませていただきました^_^
洗車機使用にあたって現在マンション住まいのうえに近くにセルフ洗車場もなく、事前に洗い流せる所がなく、悩んでおります。
やはり濃色々系の洗車機は、危険ですね!参考にさせて頂きます!
いえいえ!
マンションだと洗う場所の問題もありますもんね~。
昔は洗車機全否定派でしたけど、最近はそうでもなくなってきて過去の悲惨な塗装が頭にチラつくくらいですから、洗車機前提の環境であれば素直に淡色系選ぶとか対策しとけばストレスにはならないと思いますよ。