管理人のつぶやき

悲報

投稿日:2016年8月6日 更新日:

誠に残念なお知らせです。

 

このようなことをお伝えするのは心苦しい。

 

非常に心苦しいっ!

 

 

がっ!お伝えせねばなるまいと思い、心を鬼にしてお伝えさせて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

というのも管理人。

 

 

 

 

最近アニメにハマり、2次元の娘にどっぷりハマって抜け出せなくなっております。

 

 

3次元どこいったんだ?

 

 

毎夜毎夜ヘッドフォンを装着して、カルピス飲みながらアニメ三昧・・・

 

 

 

 

 

 

 

うぉぉぉおーーレムちゃーーーん!!!

 

 

 

 

 

 

 

間違えた。

 

 

 

 

うぉぉぉおーーレムちゃーーーん!!!

 

 

不覚にも18話で涙ちょちょぎれ・・・

はぁはぁ・・・こんな性格の子が嫁に欲しい。

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

というのは冗談で(そこまで冗談でも無いけど)

 

ここ最近、コメント欄、質問用メアドから色々なご質問を頂くようになっています。

 

このブログを初めてもうそろそろ1年。

 

そしてこの記事で300記事目!!

 

 

 

日記なんて書いたことはない。

 

 

ブログなんてやったこともない。

 

 

Twitter、Facebook、ミクシー・・・etc

 

 

この手のSNSなんかにも、いい歳したおっさんは今まで手を出したことがないっ!!

 

 

そんな私が初ブログをこれだけ長く続けられているのもひとえに

 

私の仕事が暇過ぎて暇過ぎて死にs・・・

 

皆様から「参考になってます~」とか「楽しんでます~」なんてコメントやメールを頂いているからに他なりません!

 

 

 

 

感謝!圧倒的・・・感謝っ!!

 

 

そうなんです。

医者や弁護士なんかと違ってそこまで感謝されることも無い仕事なので、そこら辺が新鮮で仕事中コソコソと頑張ってはいたんですが、最近ちょいちょい思うことがあります。

 

 

 

 

それは・・・

 

 

 

 

「自分の車の相場を教えて欲しい」という内容。

 

 

コメント欄や質問メールからこの質問というか問合せを頂くことがあるのですが、今までは特に深く考えることも無く、必ず到達出来るラインや目標値なんかをお伝えしていました。

 

私が買い取ることもないからお伝え出来る”リアルな買取相場”というやつですね。

 

 

ただですね・・・

 

さすがにこの買取相場を教えるというのは止めようかと思っております。

 

皆さんに有益になることは分かっているんです。

 

 

が、しかし!

この本当の買取相場教えていたら・・・

 

このブログの中身、必要無くね??

 

ってことに気付きました。

 

 

特にリセール前に書いてた売却ノウハウ関係の記事。

ここら辺はリアルな相場さえ把握出来ればなーーんも関係無い。

スタートラインからドラエモンの秘密道具で一気にゴールまでぶっ飛びー!みたいなもんです。

 

スネオがずるいって言うに決まってます。

 

リセール記事にしても、購入車種の選定には使えるかもしれませんが、売る時なんてどうでもいい情報、知識になってしまう。

 

 

 

これじゃ・・・書いてる意味が無いYO!

 

 

という結論です。

 

 

継続して自分の車の相場を知りたいという要望が多ければまた考えたいとは思いますが・・・

とりあえずは具体的な相場をお伝えすることは止めようと思いますので、何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。

 

まぁ目安や売り方はこのブログ見てれば分かると思うんで、皆さん勉強して自分の力で高価買取を目指してくれ!!

もうすでに聞いた方はラッキーってことで(笑)

 

あ、他のご質問、特に記事にもしてないような内容であれば分かる範囲でお答えしますので、そこは気にせずご連絡下さいな!

 

 

 

 

-管理人のつぶやき
-

執筆者:


  1. ゴルグ より:

    こちらこそ、いつも楽しみに見てます!
    てっきりリセール記事もやめちゃうのかと思いました。。。
    安心?しました笑
    「~のリセール記事やって欲しいです」もちょっと勘弁を~
    といった感じなのでしょうか?

    • にー より:

      いやいやリセールの記事は完遂に向けて頑張りますよ(笑)
      相場を教える流れがが当たり前になってしまうと、真っ先に相場だけ聞こうとする方が増えるはずです。
      それが嫌だったんですよね。

      希望の車があれば、今まで通り先に調べますよー。

にー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

うぉおおおおお!感謝の極み!!(終了)

月初だったので色々なデータ集計してたらふと気づいた。 苦節4年くらい・・・とうとう記事下のアフィリエイトが単月で20件超えてたぁああああ!!   わざわざそこからご利用頂いた方、誠にありがと …

ご利用者の声

今回は主に有料版サービス絡みについての記事となります。   過去に何かしらの有料版サービスをご利用頂いた方、もしくはこれから利用を検討されている方は読んで頂きたいです。   &nb …

車売却後の契約キャンセルについて

本日はこんなお話。 改めて検索すると結構皆さん悩んでいる内容みたいですね。   出るわ出るわキャンセルについての相談事。   ただ回答、解説している人も色々的外れなことを言っている …

【2019年度版】リセールランキング作成に向けて

どうも皆さん。   値上がりをきっかけにタバコを止めたら、ガムを噛むのが止まらなくなった管理人です。 今回は来年度のリセールランキング作成予定についてお話させて頂きます。   とい …

輸入自動車メーカー リセールバリューランキング!

はい前回の続きです。   輸入車メーカー別 リセールバリューランキング!!   個人的な経験上のランキングですけどね。 知る限りの全メーカーをやっても、実際乗っている人が極小では意 …


管理人 にー 

本業は買取業メインの車屋さん。

ブロガー&カーコンサルタントとして、いかに損をせずに車と向き合っていけるかを色々な視点から解説しています。

悲報

by にー time to read: <1 min
2