管理人のつぶやき 車売却前に知っておくべき知識

正規ディーラー以外からの新車購入について

投稿日:2017年6月9日 更新日:

今まで何度かご質問があった内容ですので記事にしようと思います。

 

本日は正規ディーラー以外からの新車購入について!

 

よく街中でも中古車屋さんなんかが中古車販売と一緒に「新車販売」とかやってますし、板金屋さんなんかも看板に「新車販売」なんて書いてあったりしますよね。

なので流通の仕組み、違いなんかを解説していきます。

 

スポンサーリンク

 

流通の仕組み

大半の方は想像が付いていると思いますが、新車は基本的には正規ディーラーがスタートとなって市場に出回ります。

逆に言えばこの正規ディーラーを飛ばして・・・

 

例えばメーカーから直接正規ディーラー以外の車屋に流れるというのは聞いたことがありません。

 

そこまで詳しいわけではありませんが、メーカー勤務の知り合い複数人に聞いてもそれは無い・・・はず・・・と言っているので、たまにおかしな現象もありますがたぶん無いです(笑)

 

じゃあなんで中古車店や整備工場が新車販売してるの?って話ですが、そこは皆さん業者販売(略して業販)を通して販売しています。

 

正規ディーラー(一般顧客向け部門) ⇒ 一般顧客  ⇒ 一般価格

 

正規ディーラー ⇒(主に業販部門) 車系業者 ⇒ 業販価格

 

このような構図ですね。

 

正規ディーラーからしても業者が車屋の場合は商談という商談が無い(価格の商談はあっても、その車をお勧めするような細かい商談が無い。つまり凄く楽)

車庫証明の申請や登録関係も相手が車係の業者なら全部任せられる(これまた凄く楽)

一般顧客は普通1台しか買いませんが、業者の場合は複数台購入もある(車関係以外の大口法人の場合はこれにあたる)

 

結果的に1台で20万の利益を取るのか、5台で20万の利益を取るのか。

 

例えばの数値ですが、このように正規ディーラー側にもメリットがあるわけです。

ちなみに今回は新車のお話ですが、中古車でも当然“業販”というものが存在し、オークションに出にくい車や特殊な仕様の車、早急に特定車種が欲しい場合などなど・・・

gooやカーセンサーなどに乗っている車を車屋同士で取引したりもしております(これは複数台という概念は無いので車屋同士に限る)

 

 

 

では話を戻して新車購入でのこの業販、そこからの正規ディーラー以外での購入が得なのかどうかですが、分類を二つに分けて説明してます。

実体験を基にお伝えしていきますが、最近は新車販売に手をだしていないため(めんどくさくて断ってる)検討されている方はご自身でもしっかり確認をした上で購入手続きに進んで下さいね。

 

分類① 大規模新車販売業者

主にサブディーラーとして新車販売を主体にしている会社や、全国展開知名度抜群の中古車屋なんかを指します。

ちょくちょくこのブログ内でもお名前が上がるサンコーオートさんなんかが有名なのかな?(私はブログやるまで知りませんでしたが・・・)

基本的には規模=販売台数でしょうけど、ネット販売(宣伝)に力を入れていればその限りではありません。

 

上に記載の通り、業販のポイントは楽さと台数。

いかにまとめて注文して貰えるかで仕入れ値が決まりますので、大口であれば値引きの期待値が上がっていきます。

もちろん値引きが多かったところから購入する方が、エンドユーザーであるあなたが購入する際の総額も安くなる可能性が高くなります。

 

ただー・・・ディーラー以上の値引きを出せたケースというのは私が知る限りそう多くありません。

 

本気を出す前のディーラー見積もりには勝てる可能性はありますが、本気を出される(というより出させる)と本家が勝つ印象があります。

のちのアフターまでを想定している会社であれば回収可能でも、新車販売のみとなってしまうと薄利過ぎてはやっていけないですからね。

 

車庫証明の申請や登録関係などなど・・・

全然自分じゃ分からない!もしくは時間が無いなんて方は、ディーラーより手数料に対して融通が利きやすいでしょうから、そこら辺ひっくるめてトータル費用で考えてみましょう。

 

 

分類② 小規模新車販売業者

街の中古車屋さん、整備工場などなど・・・

メインは別、サブで新車を売っているようなお店を指します。

 

付き合いの長い顧客さんなどが主な購入層で、一見さんがそこに頼むということはまぁ~~~~~~~まずありませんので販売台数は非常に少ないです。

数年に1回の販売もザラ、一応「新車販売」なんて掲げているけど売ったことねーよ!なんてお店もかなり多いはずです。

 

これも実績によりますが1年に1台レベルでは業販部門はまず取り合ってくれないですから、一般窓口(よくあるディーラー店舗)で業者であることを明かしてちょっと値引き多くして貰う。

一般の方が依頼するような作業(登録関係やパーツ装着など)を自分達でやる分値引きに回してもらうのが関の山でしょう。

 

中には分類①の大規模新車販売業者を通して2次的に車を仕入れることもあります(知っているところではこれが多い)

 

正規ディーラー ⇒ 分類① ⇒ 分類②(新車販売窓口の業者) ⇒ お客さん

 

こういった構図ですね。

 

 

分類②に関しては・・・

私もこの枠に入りますが購入する金銭的メリットはあまりありません(おい

 

付き合いが深い。

メンテナンスや車検など・・・なんでも車は任せてる(我がまま言ってる)からその変わりにお願いするというのが一般的かと思います。

販売する側ものちの整備とかを任せて貰えるんであれば積極的になるかと思いますが、販売だけではまともに利益が乗せられてないため消極的なところが多い印象です。

 

こんなもんかなー?

あ、納期に関しては基本正規ディーラーが勝ちます。

納入優先度は工場から近い、販売実績があるところから優先してるはずですので、よっぽど販売実績の強いマンモスサブディーラーがあれば別かもしれませんが、正規を差し置いてサブが勝つという構図は経験上ありませんね。

 

正直そんなサブディーラーがあれば私も知りたい、利用したいのが本音です(笑)

 

なので!

新車購入の際は最寄り店舗、一応県外の一番近い店舗、そして気になる方は保険のサブディーラーと見積もりを取りながら金銭メリットの一番強い販売店を選んでいくのがベターかと思いますよ!

正規とサブではアフターの差を感じるかもしれませんが、国産車なら3年5年程度でアフターの差なんて感じることはまずありません。

万が一の時の保証内容は変わりませんし、そもそも壊れる頻度が高くなる前に売ってしまうわけですから、そんな細かいことは気にせず金銭メリット重視で選んでみましょう。

 

長く乗る方は担当営業マンの好みとか家からの近さとか・・・色々な要因を加味しても良いと思いますけどね!!

 

  

-管理人のつぶやき, 車売却前に知っておくべき知識
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【車の売却】一括査定の登録 心構えとその後の対応Ⅱ【プロが解説】

前回の続きです。   一括査定会社の誇大広告に振り回され、そのツケを営業力と涙でなんとかしている買取店ですが   簡単に考えれば情報得るのを止めちゃえばいいじゃん!   …

【車の査定】その電話は本当なのか カラ電の実情

この話題は車の買取店というより営業全般に言えることなんですかね? 他の業種は詳しいこと分かりませんが、皆さん聞いたことくらいはあると思います。   その名も「カラ電!!」   一応 …

アンケートの実施

相変わらず絶好調暇人野郎の管理人ですこんにちは。 最近どうしようかなと思う部分があったので、唐突ですがアンケートを取ることにしました。   それは何かと言うと・・・   次のリセー …

人間「あ、死んだ」って思う時あるよね

ふぅ・・・ どうも自業自得で寝不足になっている管理人にーです。   昨夜はホームページが完全に見れない状態に陥ってしまい、ご心配やアドバイスのメールなどいただきまして色々とすいませんでした。 …

閃いた 新しい車もやっていく

本日は皆さんにも多少プラスになりそうなユルネタというかご報告。   お題の通り、今後新しい車の予想、市場に出始めの調査など積極的にやっていきます。   現在過去に作った記事をより見 …

プロフィール


管理人 にー 

本業は買取業メインの車屋さん。

ブロガー&カーコンサルタントとして、いかに損をせずに車と向き合っていけるかを色々な視点から解説しています。

正規ディーラー以外からの新車購入について

by にー time to read: <1 min
0