農家の強い味方。
出典:goo
本日はキャリイトラックです。
キャリー。キャリー。キャリーぱみゅぱmy・・・と思ったら“キャリイ”だった。
ご依頼があったから調べようとは思いますが・・・
この記事誰が見るんだろうな・・・
農家のじい様方はまず見ないだろうしな・・・
キャリイトラックのリセール調べますとか言っといて、管理人のやっているゲームの話を熱く語って終わらせても問題無いような気もする。
あ、一応平成25年9月にFC入ってるんでそれ以降で調べますね。
※新車価格やグレード一覧はこちらを参考にして下さい。
・リセールバリューランク
ランク・・・S 62%
・海外輸出情報
平成19年~(10年規制?)・・・中輸出に該当
平成17年~18年(境目が曖昧)・・・プチ輸出に該当
~平成16年・・・極プチ輸出~プチ輸出に該当
・総評
えーと、軽トラックの場合は荷台に何を積むか、どういった仕様にするかでかなりバリエーションが増えます。
ここら辺は普通のトラックとかでも同じですね。
冷凍機能付きのアルミバンを上に乗っけたいのか、ダンプにして荷台を動くようにしたいのか、ガス屋さんみたいに垂直ゲートリフターを付けたいのか。
仕事の用途によって変わっていきますし、こんなのまで調べてるとキリが無いというか正直分からないので、あくまで普通の平ボディ(農家とかで使うようなベースの状態)で見ます。
また、グレードはほぼベースの安い方が一般的ですので、軽トラックはほんとのグレード別まではやりません。
だって皆さん・・・軽トラックって言ったら大半が白いでしょ?
上位グレードだけに設定がある黒い軽トラックとかほとんど流通無いしね。
軽トラックの重要な部分はそこじゃないし簡略化!
ではグレード別です。
KC MT 2WD ランクS
KC AT 2WD ランクA
KC MT 4WD ランクS
KC AT 4WD ランクS
※全てエアコンパワステ付きで算出
上下差は5%。
たぶんこれで充分かなーと思います。
では次にこの車の特徴です。
・エアコンパワステ無しはマイナス3~5万ほど(新車価格は+12万)
・ノウハン仕様はほぼ変わらず(新車価格は+3万)
・多少キズがあるくらいじゃ価値は変わらない
・多少走ったくらいじゃ価値は変わらない
・多少汚れたくらいじゃ価値は変わらない
以上である。
あくまで仕事用の車。
この車で彼女とドライブ・・・なんて話にはまずなりません(いたらごめん)
なので一般的な車に比べたらマイナス要因による価値の減り方は非常に少ないですね。
イメージとしては・・・
未使用車(さすがに完品を求めている人用で需要が高く価値も高い)
新古車(5千キロ~あたりで一回ちょっと大きめに下落)
中古車(そこからユルユル~かなりユルユル~)
こんな感じです。
そしてこれが一番の特徴かな?
軽トラ系はかなりしぶといです。
新車価格は相当安いくせにまず廃車になりません。
おまけに一部そこそこの輸出にも該当。これが強い。
作成しているこの時点では平成19年以降の場合、ほぼ中輸出確定。
走行距離が40万キロ超えても大丈夫です。
そして19年(10年規制?)を通過してもまだ大丈夫。
プチ輸出・・・極プチ輸出・・・と段階的には落ちていきますが、25年以上経ったって普通に走れば廃車にはならないという凄まじいしぶとさです(笑)
初期投資を抑え、維持費を抑え、好きに使い倒しても価値を残すという意味ではある意味最強クラスですね。
購入を考えられている方は金額が安いので新車でも良いと思いますが、3年落ち以内、1万~2万キロくらいの良質なキャリイが見つけられればタイミング的にはベストだと思います。
過走行(ボコボコ)なら輸出を意識して、低走行ならお好きなタイミングで。
これだけでだいぶお得な買い物になりますね。
ほんとはディーラーで下取りとして投げ捨てているおじいちゃんに見て欲しいんだけどなーと思うキャリートラックでした!
中古車に興味を持ったらこちらから。
気に入った車両が見つかったら見積もり依頼をすると、販売店からメールで総額費用を教えて貰えます(県外の場合は陸送費用など含めて)
表示されている価格だけで予算を組むのは大変危険です。
しっかり総額を確認した上で比較検討していきましょう。
※一括査定ではありません
スズキ【キャリイトラック】の売り先アドバイス
車はなんでも買い取り専門店を利用すれば高くなるわけではありません。
国内外の需要先や車種それぞれの傾向、流通量によって異なりますので、この車種に合わせたお勧めの売り先をお伝えしていきます。
「◎」や「〇」の売り先を積極的に検討していきましょう。
車買取専門店 ◎
現在価値が500万以上の高額車や特別な輸出に該当しているような車、流通量の少ない車(もしくはグレード)はあまり向いておりません。
相場データを最重視した買取をしながら即現金化、差額の利益を出す商売ですので、相場データ量が少ない車や今後の価値変動リスクが高い車は往々にして安い買取額になり易く、別の売却手段を取った方が期待値も上がります。
しかし500万未満の国内需要車や特別な輸出該当車でも無ければ全般的に利用価値は強いので、よほど慣れている、ご自身の営業力に自身のある方以外は一括査定を利用しておきましょう。
単独交渉は上手くいけば一括査定よりも期待値が上がるものの、プロ相手ではあなたが負かさせる可能性の方が圧倒的に高いです。
お住まいの地域にもよりますが、最低5社以上を目標に同時査定依頼(日時を合わせて一斉に査定をすること)されると、労力と到達する金額が両立し易いのでお勧めです。
【一括査定依頼のコツ】
・査定依頼日時は申し込んでから1週間くらいと多少余裕を持つようにしましょう(今日来てくれ、明日来てくれと急な話になると、既に予定に入っているお店は辞退する可能性が高くなります)
・平日の火、水、木曜日は定休日にしているお店が多いので極力回避しましょう(定休日は当然来てくれませんので業者数が減ります)
数日後に査定予約をして、待っている間に別の売却手段を試していくのが効率的です(要は最後の保険として活用します)
【カーセンサー】
高額売却に結び付きやすい地場企業や、車によっては県外の専門業者からも問い合わせが入ります。
極力聞いたことのある会社だけでなく、聞いたことの無い会社を選ぶのが高値売却のコツです。
【ズバット車買取比較.com】
こちらも地場企業の参加率が高い一括査定サイトです。
オークション転売が主体の会社では無く、自店に在庫として並べる会社を見つけられるかがポイント。
小規模店、地場企業の方が営業力が無い&自社販売率が高いので、話がスムーズなことが多いです。
【かんたん車査定ガイド】
最大10社の査定が取れる一括査定です。
ただし最高額が分かるわけではありませんので、あくまで査定確保ツールとお考え下さい。
査定数が増えれば高額売却になりやすい在庫採用などのチャンスは広がります。
※お車の価値が30万以上くらいであればまだいいのですが、明らかに金額が厳しそうなら複数の一括査定依頼は止めておきましょう。
買取店の買取意欲減少に繋がる恐れがあります。
車の系統を合わせた専門店 ◎
ここで言う専門店とは「輸入車専門店」「輸出専門業者」「SUV専門店」など、何かに特化した車種や形状の車を販売、買取しているお店を指します。
専門店の内容とあなたの車が合致していれば、そのまま在庫にして貰える率は大きく上がりますので率先して交渉すべき売り先です。
難点は全国展開しているような会社は稀で、ご自身のお住まいの地域に合わせて合致しそうなお店を探す必要がありますので、普段から売り先候補を見つけておくと売却時には多少楽になりますね。
国産コンパクトカーなど、そもそも専門店がほぼ存在しない車も多いので、その場合は中古車販売店を相手に動きましょう。
中古車販売店 △
中古車販売店とは、中古車販売がメインの混在した車種を並べているお店を指します。
国内需要向け車種であれば大半は該当しますので、特に傷や凹みのあまり無い平均的な距離数の車には向いている売り先です。
車種系統は揃っていなくても車の販売単価を合わせているお店が多いので、可能な限りあなたのお車の推定販売価格と近い車を並べているお店に交渉していきましょう。
販売価格平均30万ほどのお店に300万の車を売りに行っても得られるものは何もありません。
難点は価格帯を合わせたとしても在庫にする気持ちがそのお店に無ければ買取店よりも全体的に安い金額しか言われませんので、候補を見つけてからの動く件数が重要になってきます。
オークション代行出品 ×
業者間の車専用オークションに自ら出品する方法で、買取店が買い取り後に現金化する場で同じように車の現金化を行います(ヤフーオークションやメルカリのような個人間ではありません)
流通量が少なく相場不確定な車や特別な輸出該当車。
あとは相場が下落傾向にあり、買う側の警戒度が強い車などには効果的な売却方法です。
逆に流通量がそれなりにある車は買取店でもしっかり動けば高くなりますので、代行出品手数料が余計な損失になることもあります。
知識がモノを言う世界ですので、不慣れなら軽はずみに行うのではなく、色々と試してダメだった時の最後の手段くらいに思っておきましょう。
一見流通がそれなりにある車種でも、その中で流通の少ないグレードを買われるとオークション代行がお勧めになる場合もあるので、意外とお勧めするケースは多いです。
手数料の安い代行業者がコチラ
・中古車情報館(一律2.5万円と知る限りは最安値)
・Carbiz(300万未満は一律3万円、300万以上は落札代金に対しての1%なので高額車は注意)
買取店並みの知識で高値成約を目指したい方は、オークション代行ノウハウ資料を販売しておりますのでご検討下さい。長くご利用頂けると思います。
廃車業者 ×
廃車の場合は買取店に行かれても中間マージンだけを取られて廃車業者へ売却されてしまいますので、それであればご自身で直接動かれた方が楽ですし金銭メリットも強いです。
過走行や傷凹みが多い車は特に廃車業者が最高値になる可能性が高いので、詳しくは上記にある海外輸出情報をご覧になりながら判別してください。
廃車業者も交渉することによって価格は変動することが多いので、見積もり後のもう一押しを忘れないようにしていきましょう
【廃車本舗】
全国規模の廃車専門業者です。
自社でリサイクル工場を持っており、部品の輸出も含めた価格を割り出して貰えますので期待値は高いです。
レッカーや廃車に関する費用は全て無料なので、余計なことを考えずに高値売却を目指せます。
車種に合わせた大枠での売り先評価一覧は参考になりましたでしょうか?
厳密に言えば同じ車種でもグレードや距離数、選ばれたオプションなどによっても選ぶべき売却先が変わるケースもありますので、所有されている車の内容に合わせてより詳しく知りたい場合は、当ブログ内で提供している「有料査定サービス」をご利用ください。
ベーシック版で5000円と有料ではありますが、個別に現在価値や相場状況などを調査させて頂き、より高く売却出来るように買取店側の人間が具体的な数値でアドバイスをさせて頂きます(当方が買い取ることは絶対にありません)
実際の売れる金額を把握出来れば精神的にかなり楽に動けると思いますで、少しでも高く売りたい方、効率的に動きたい方はぜひ検討してみて下さいね。
マニアックな記事ありがとうございました
廃車にならないしぶとさにびっくりです
いえいえ!
用途は限られますけどかなり金銭面は優秀な車です。
購入されても損は無いと思いますよ!
僕も現在ホンダの軽トラに乗っています。流石に軽トラ通勤がしんどくなってきたので、普通車に乗り換えようと思っているのですが、中古車で価値の下がりにくいと言う意味でオススメの車種とかありますか?
忙しいのにすみません!
軽トラックで通勤は中々ですね(笑)
距離が長いとお尻が痛くなりそうです。
うーんこのご質問は答えようがないですね・・・
価値が下がりにくいというだけであれば、このブログ内で「ランクSS」「ランクSSS」なんかで検索掛けて出てくる車がそうなります。
ただ、予算やどのくらいのスパンで年間平均どのくらい乗るかによっても選択肢は変わってきますね。
通勤距離が長く過走行気味なら輸出該当車両を、距離が短く維持費も抑えたいなら軽自動車をというのが一般的な選択かと思います。
早速のお返事ありがとうございます。
総額100万円以内で3年程度乗って、乗り換えようと思っています。
年間走行距離は12000kmくらいです。
先代のハリアーかムラーノあたりはいかがでしょうか?
いえいえ!
総額100万以内くらいで車の質もそれなりにという感じですね。
ハリアー、ムラーノあたりは良いと思いますよ。
町の中古屋さんとかで購入して3年後の目安だと・・・60万前後くらいの損失で済むかな?
ムラーノだと距離の影響が大きくなるのでもうちょっといきそうですね。
もっと損失を減らせる車もあるのですが、そうなるとどんどん単価が安く、そして見栄え的に厳しくなるのでどこまで見た目に拘るかによってきます。
あとは購入方法ですね。
店頭に並べてある車を普通に購入すると20万くらいは利益が入ってますから、値引くなり代行落札を利用するなり上手く購入しないとスタートからそこそこの損失が発生します。
傷とかよりも価格重視っていうお考えなら、トヨタ車を代行落札しちゃえばよほど運が悪くない限りは壊れませんので、普通に消耗品交換だけで3年乗れたりします(笑)
綺麗な状態を求めるなら販売店で吟味して価格交渉ですね!
にー様
便乗質問ですが、上記の方と同条件でもっと損失を減らせる車種を
数種類教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。
大変詳しくありがとうございます。
もっと損失を減らせる車、もの凄く興味あります!
是非、教えて下さい。
しんさん&翼さん
いやいやそんな大した内容では無いですよ。
凄く単純ですが、もっと割り切って乗り出し20万~30万とかの車を買っちゃえば、それ以上の損失にはなりようがないってお話です。
中古で100万くらいとなると、例えば人気のタントカスタムあたりを買っても年間1.2万キロくらいとなれば3年後に50万以上の損失はまず来ます。
実質価値が平均50~60万あたりの車が、販売店の利益や整備費、諸費用なんかが含まれて100万前後くらいになるので、人気車種買ってもそこまで大きく変わらないんですよね。
そうなると初めから捨てるくらいの割り切った気持ちで価値の安い車を乗るというのが、損失を減らす一つの選択として出てきます。
車の質や見た目を切り捨てないといけないですけどね(笑)
軽トラ系のリセールではハイゼットトラックの方が高いのでしょうか?あと最近知ったのですが軽トラはABSがオプションなのですね。ABSはつけたらリセールおちるのでしょうか?
こ、これは調査してみないとなんとも・・・
気になるようであれば有料になってしまいますがご要望に合わせてお調べすることは可能です。
ABSの部分もですね。
ただ軽トラはあまりABSのOPを付ける人はいません。
いつも楽しく見させてもらっています。
特別仕様の現行キャリイに乗っているのでとても参考になりました!
自分みたいに少し手を入れてプライベート使いしてる人なんて極少数でしょうが。。笑
2年4万キロ、3年6万キロ、4年8万キロ。
どのタイミングで手放しても損する率は対して変わらないでしょうか?
後、ハイゼットトラックも気になるのでお時間あればお願いしたいです!
楽しんで頂けているようであればなによりです!
おぉーホイールとか変えて軽トラを楽しんでいる方ですかね。
良いと思いますよ~そこまでお金の掛からない遊び方だと思いますし!
あとご質問の件についてはすいません。
現在こういったご質問は全て有料版にて対応させて貰っていますので、どうしても気になるようであれば直接メールいただければと思います。
ハイゼットトラックはまだやってない車種なので、近々で記事を作成したいと思います。
少々お待ちを!