【マークブリット】リセールバリューをランク付け!
2017/04/01
10年前に販売した時は高かった。
本日はそんなマークⅡブリットです。
マークⅡクオリスの後継でもあります。
平成19年5月に生産終了です。
別窓になっていますので、ランクを確認する前にまずはこちらのランク表をご覧下さい。
ランクの見方が書いておりますので、見比べると分かり易いです。
スポンサーリンク
・リセールバリューランク
ランク・・・D
・海外輸出情報
iR-Vのみプチ輸出に該当
・総評
うーん厳しい。
新車価格は平均300万前後。
にも拘わらずほぼ廃車の道しか選択がありません。
回避出来ているのはパールか黒の10万キロ以内(程度が良好)か、ターボ付きのiR-Vだけ。
しかも、iR-Vもセダン形状ならもっと値段が高いんですが、ステーションワゴンなためプチ止まりと。
まぁこのグレードなかったらランクE余裕って感じでしたけどね。
普通に乗る分には全然問題無いと思います。
私も数度、営業車用にこの車を販売したことがありますが、特にシルバーの低走行なんか見つけられたらかなりお買い得な車となるはずです。
荷物積めるし、そこそこパワーもあるので高速快適ですしね。
乗っている方には非常にダメージの大きい車ですが、中古でこれから買うという方には非常にお勧めな車両です。
あ、ただ燃費はどう考えたって良いとは言えない車ですので、そこは割り切りましょう(笑)
【goo】
中古車に興味を持ったらこちらから。
気に入った車両は見積もり依頼をすると、販売店からメールで教えて貰えます(県外の場合は陸送費用など含めて)
表示されている価格だけで予算を組むのは大変危険です。
しっかり総額を確認した上で予算を組んでいきましょう。
【カーセンサー】
売却を検討している方はこちらから。
高額売却に結び付きやすい地場企業や、車によっては県外の専門業者からも問い合わせが入ります。
極力聞いたことのある会社だけでなく、聞いたことの無い会社を選んで下さいね。
【廃車ひきとり110番】
一通りの諸費用無料、車体にお金出してくれる率90%以上の全国対応型廃車業者です。
そして車検が残っている場合、自賠責保険や重量税などの還付金も事前に含めて支払ってくれます。
車検が残っている車の廃車を検討している場合は非常にお勧め!
しっかり交渉していきましょう。