この記事では各セダン車の代表的なグレード(最も流通量の多い人気グレード)が、モデルチェンジ発生によってどのくらい価値が落ちるのかをまとめています。
「この程度ならモデルチェンジを気にしなくても良さそうだ」
「こんなに差があるならモデルチェンジ前に売ってしまおう」
「流通が多い人気グレードはこれなのか」
などなど、得られるものは色々とあると思います。
セダン車の調査をしたら随時この記事内に更新していきますので、興味のある方は小まめにチェックしてみて下さいね。
金額のみ各専用記事にも反映させていきます。
※順番は50音順です。
クラウン(トヨタ)
出典:goonet
調査タイミング:平成30年6月に発生しているフルモデルチェンジでの価格差を調査(2年経過10000km目安)
主流グレード:RSアドバンス(前型はアスリートG-T)
価格差:約60万ほど(現行モデル平均380万、前型モデル平均320万)
管理人コメント
グレード展開が新型へスライドしていないため、現行型で最も流通が確認出来るRSアドバンス(最上位)を基準に、旧型は設定の近いアスリートG-Tを選定しております(旧型はアスリートS-Tが最も流通は多いがそこまでの差ではない)
新車価格が増税前で約18万ほどの価格差ということを考えれば、このモデルチェンジ落差は意外と少ないのかなという印象がありますね。
今のところの傾向として、現行モデルはサンルーフなどの装備の影響がほとんど無し。
前型になると装備による価格差は大きくなっているので、若中年層の需要は価格が落ちてきている210型からスタートしている可能性が高いでしょう。
装備で欲張りたいなら、既にリセール値60%台に入っている初期型現行モデルを意識されるもの有りだと思います。
WRX STI(スバル)
出典:goonet
調査タイミング:平成29年6月に発生している大型改良(マイナーチェンジ)での価格差を調査(3年経過20000km目安)
主流グレード:STI タイプS
価格差:約30万ほど(現行モデル平均330万、前型モデル平均300万)
管理人コメント
価格帯を考えれば普通くらいですかね。
モデルチェンジによる新車の価格はタイプSの場合5万ほど安くなるので、実質35万ほどの価格差が発生していることになります。
ただモデルチェンジの影響よりは、遥かに修復歴や過走行の方がダメージが大きいので、程度良好であれば安定した需要が常に見込めると思っておきましょう。
「STI」と「STI タイプS」の流通差は市場データを見る限り1:2くらいなので、STIでも売る時に(平均的な内容であれば)データ不足で悩まされることはありません。
【goo】
中古車に興味を持ったらこちらから。
気に入った車両は見積もり依頼をすると、販売店からメールで教えて貰えます(県外の場合は陸送費用など含めて)
表示されている価格だけで予算を組むのは大変危険です。
しっかり総額を確認した上で予算を組んでいきましょう。
中古車ならgoo-net(グーネット) 中古車情報 中古車検索
※一括査定ではありません
【カーセンサー】
売却を検討している方はこちらから。
高額売却に結び付きやすい地場企業や、車によっては県外の専門業者からも問い合わせが入ります。
極力聞いたことのある会社だけでなく、聞いたことの無い会社を選んで下さいね。
【ズバット車買取比較.com】
こちらも地場企業の参加率が高い一括査定サイトです。
オークション転売が主体の会社では無く、自店に在庫として並べる会社を見つけられるかがポイント。
小規模店、地場企業の方が営業力が無い&自社販売率が高いので、話がスムーズなことが多いですよ。
にー様
こんばんは。wrx stiさっそくの調査ありがとうございます。ノーマルとタイプSは後期だとノーマルは値上り、タイプSは値下りしています。BBSのホイール等がないからなのかもしれません。
有料査定をお願いしたいのですが、どうやって御依頼すればよろしいでしょうか。
あら!
確かによく見たらタイプSは5万ほど安くなってますね。
これは記事内もちょこっと修正しておきます!
あと有料査定サービスは下記リンクの入力フォームから詳細ご入力頂ければお申し込みが完了します。
https://car-uratalk.com/fee-assessment-request-form/
一応バナー作ったりやっていたのですが分かり辛かったでしょうか?
分かり辛いようであれば何かしら考えて修正しようと思いますのでご意見頂けるとありがたいです!
にー様
こんにちは。有料査定ご依頼させて頂きました。
バナーがあるとは知りませんでした。有料サービス一覧を探したのですがたどりつけずお聞きした次第です。みなさんはたどり着けているので探し方が悪かったと思います。宜しくお願いします。
もしかたら私がパソコンでブログ管理しているからかもしれませんね。
携帯など見え方全然違うと思いますので参考になりました。
なので試験的に昨日のQ8から、売り先指標を加えつつ査定依頼フォームも記事内に加えてみました。
これで分かりやすくなったはずです。たぶん。
あとSTIの方だと思いますのでSTI頑張ってくださいね!
ディーラーとかなりの落差がありますけど相場は高いです。
いえいえ皆さんに気付いて貰えないバナーなど何の意味もありませんので良い切っ掛けになりました。
絶賛修正作業で分かりやすくなるように改善中です。
修正作業の終わりが・・・見えません・・・(笑)
にー様
こんばんは。先日有料査定を利用させて頂いき、売却した車両がGoonetに掲載されておりました。売却額の5万円+αぐらいでした。売却先が例の諸費用で話題の会社様なのでなんとも言えませんが、在庫転換されたみたいです。クルマの売却はホントに駆引きが重要ですね。次回の車両はもうすこしがんばってみたいと思います。
ほっほー!
5万+αとは、パッと見だけだと鬼のような薄利ですね・・・(笑)
そこからどれだけ諸費用爆盛りするのか。
その会社さんは販売主体なので、仕入れ値に限らず一度在庫にするのかもしれませんね。
買取店はオークションで逃げ切れればすぐ現金化しちゃうので、形態が違うとやり方も違うんだと思います。